仮想化」タグアーカイブ

SatlabWebsiteBlog

忙しい日々ですが手伝いと仮想化を行った話…

今年もあと数週間…

急激に寒くなってきました

気温が先週末あたりから急激に寒くなってきてしまいましたので身体が冷えないように注意してきましょう。特にお風呂上がりなどは温度変化も激しく、身体もかなり冷えやすいので注意が必要です…インフルエンザなども流行りだしてきましたので手洗いとうがいを行うようにしましょう…

 ここ数週間忙しい日が続きます

そんな中ではありますが…今年もあと数週間となりましたが、やはり年末という事もあるかもしれませんが、仕事や私用などの関係も立て込んでしまっている感じがありますのでどうしてもドタバタしている感じが続いています…ただ、それらはとても嬉しい部分もありますので良いことではあるのですが、ブログなどの更新が滞ってしまうのはなんとなく寂しい感じもしますね…

お手伝いに行ってきました

そんな中、昨日はお手伝いへ行ってきました。集合する時間が早かったので朝5時半に起きてから電車で向かいましたが、45分前位に現地に到着してしまいましたので仕方なくコンビニで朝食を購入して椅子に座って食べながら待っていました。

個人的には手伝いをする中で色々と思うところもあるのですが、あえてそういう事を言わずに黙々と手伝いをしていました。お手伝いは無事に終了しましたが、眠い事もありましたのでウトウトしながらのお手伝いでしたが、大きな問題もなく解決したのは良かったと思います…

持ち運ぶのが大変なので仮想化…

最近はノートパソコンを持ち運んでいるのが一般的になっていますが、CDやDVDのドライブがついていない機種でもありますのでドライブを一緒に持ち運ぶのに苦労をしています。そこで今回、CDやDVDで仮想化できるものは全て仮想化しようと始めました。

使用しているソフトはCD Manipulatorです。ページではWindows7で使用できたとの記載がありますが、自分の環境ではWindows10でも使用ができていますのですごいソフトだなと…マウントにはDemontool Liteを使用しています。

今回主に仮想化したのは以下の通りです。もちろんCDやDVDの原盤は所有してます(そうじゃなきゃできません)…ちなみにストラテジーが多いのは気にしないでくださいね…

動作させたもの

注意点としてはProgram Fileのフォルダーへのインストールは避けたほうが良さそうです。また、WindowsのパッチなどによりSecuROMなどのソフトが軒並み封じられていますので別途で解除するレジストリパッチを当てるかその元凶でもあるUpdateをアンインストールするかで対応します。

あくまでも自分の環境での話ですので自己責任お願いします。

  • HOI(Hearts of Iron)
    問題なく完動しています。パッチなどは特に必要がありませんでした。
  • HOI2(Hearts of Iron II)
    ProgramFileフォルダーへそのままインストールしてパッチを当ててもCDチェックの時にエラーが生じましたので、他のフォルダーへインストールしてNoCDパッチを当てて解決しました。
  • 太平洋の嵐Ⅴ
    パッチを当てることで動作しました。パッチを当てないとCDROMを挿入してくださいというメッセージが出て起動ができませんでした。
  • 銀河英雄伝説4EX
    音楽やSE関連を気にしなければWindows10でも何もしなくても動作します。
  • アドバンスド大戦略98
    問題なく起動します
  • 提督の決断Ⅲ
    パッチを当てる+互換モードWindows2000+プロパティで256色起動オプションにチェックを入れて起動すると動作。2000にしているのはWindows98などにすると自分の環境では表示がおかしくなります。Windows7での動作は確認できましたが、Windows10では動作しませんでした。
  • 提督の決断Ⅳ
    そのまま起動とプレイを行う事は可能です。

動作しなかったソフト

  • GD2(グロス・ドイッチュラント2)
    CDをセットしてください、エミュレーターと競合していますといったエラー関連のメッセージがでますし、セキュリティー対策が強固ですので回避策として一度ドライブで起動すればそのままドライブが無くてもプレイできますが面倒です…文庫版のダウンロード版が発売されていますのでそちらであればそのまま使用できるかもしれませんが、色々と優しくないです。

動作はWindows7がおすすめです…

持っているソフトが古いので色々と制約も出てしまいます…Windows10だと動作させる事が難しい場合も多いので、ノートパソコンでもWindows7の機種かVirtualBoxでWindows7を起動して使用する様にしています。

Freetel(フリーテル)が民事再生を申請しました

自分も使用していたFreetel(フリーテル)…

本日、Freetel(フリーテル)が民事再生を申請したとニュースで流れてきました。会社が誕生してからSIMフリー機種という事で数機種を使用していたりしましたが、最近は使用する事がない状態でした。ただ、弟のスマホを買い直したいという事で中古を見に行った際に「Freetel(フリーテル)さんの機種はネットワーク判定が導入され、判定方法も未定なので販売を中止しました」と言われたり、やけに一部では安売りなどもされていましたので不安に感じていました…

それに外国へそのまま日本で販売されている機種をそのまま売り出していった経緯なども考えるとやはりこうなったかと思ってしまう部分もありますね…

先月MVNO部門は売却済みです。

そんな中、先月になりますがMVNO部門を楽天へ売却して本体のみを継続するとのニュースが流れていました。さすがに最近はZenFoneも新品で1万前後まで値が落ちていますし、本体だけでは厳しいのではないだろうかと思っていましたのである意味で最後の最後での売却だった可能性がありますね…少し前にヨドバシカメラと手を携えてといった話なども出ていたのでこの一見ではかなり驚きましたが、まさか楽天に売却とは思いませんでした。

今回の一件でFreetel(フリーテル)に関する部分でMVNO部門はどうなるんだろうかという話をされる方も多いのですが、先月すでにMVNO部門は楽天への売却がなされていますのでほとんど大きな影響はないと思われます。