Satlab Websiteへようこそお越しくださいました!

ようこそお越しくださいました!

SatlabWebsiteを管理しておりますSatlab(サトラブ、サトラボ)と申します。
このホームページでは主に日常的に起きた出来事などを記載する気まぐれ日記(更新不定期)スポーツ(ボウリング)鳥人間コンテスト(在学中の経験など)、パソコン全般の話題(ハードウェアソフトウェアなど)、サーバー構築などを中心にさまざまな分野に関する情報を掲載しています。ブログの更新などは不定期ではありますが、できる限り更新して参りますのでぜひご覧いただければと思います。

お知らせ

2023/11/01 LINUX導入とボウリングは復帰へ…

 寒暖差が厳しい日が続きますが体調管理には十分注意して過ごしていきたいと思います。先月末辺からLINUXを導入して使用を開始したり、今月からボウリングに復帰する予定で動いています。また、中旬には妻と娘が長期の帰省から戻ってきますので色々とまた動き出す感じになりましたが、無理をせずに過ごしていきたいと思います。

気まぐれでトップページの画像を更新しています。

実際に旅行などへ行った際に作成した画像などをこちらに掲載しています。更新はきまぐれですのでご了承ください。また、自分の技術力向上の為に作成していますので、転載などは一切行わないでください(言える程うまくできてないとは思いますが…)

お疲れ様でした…

CX-3 1.5 XD ディーゼルターボ

娘を妻が妊娠して出産する際にも病院へ連れて行き、娘も乗せて色々な場所へと出かけたCX-3 1.5 XD ディーゼルターボですが、色々とあって乗り換える事となりましたので感謝の気持ちを込めて…力強い走りをしてくれてありがとう、お疲れ様でした。

景色が綺麗だった観音崎灯台(かんのんざきとうだい)

観音埼灯台(かんのんざきとうだい)

2022年に娘が生まれてから色々な場所へ行く様になっていますが、先月行った観音崎灯台が天気も良くて綺麗でしたので景色も含めて撮影しました。

頑張ってくれてありがとう

思い出をありがとう!スズキエブリイワゴン(SUZUKI EVERY WAGON)

2021年3月に親族の形見でもありましたが、走行距離や燃費、エンジンなどの事も考えた上で新しいクルマに乗り換えましたが、様々な人と物を乗せて思い出を乗せて良く走ってくれました…ありがとうと感謝の気持ちを込めながら新しいクルマに乗りたいと思います。そんな頑張ってくれたSUZUKI EVERY WAGON(スズキ エブリイワゴン)に感謝の気持ちを込めて…

過去に掲載していた気まぐれ画像はこちらで確認できます。

過去のお知らせ

2023/10/03 徐々に涼しくなってきました
 ようやく秋の兆し的な感じが出始めて気温が徐々に下がりつつある季節になってきました。今年は残暑がかなり厳しい状況でもありましたので身体に負担がかかっていたのか少し疲労感が出ている感じがありますが、おすすめされている加味温胆湯生脈散マルチビタミンのサプリメントでなんとか乗り切っていきたいと思います。
2023/09/01 妻と娘が妻の実家へ帰省中
 まだまだ気温が暑い日が続いていますので水分補給などをしっかりと行いながら体調管理に十分気をつけて過ごしていきたいと思います。新型コロナウイルスがようやく落ち着いてきている感じもある事から妻と娘が妻の実家に帰省する事になりましたのでしばらくの間は留守番する事になりました。
2023/08/03 暑い日が続いております
 気温がとても暑い日が継続しています。水分補給などの熱中症対策をきちんと行いながら生活して参りましょう。今月は少し仕事などでドタバタする事も多いかと思いますので無理をせずに過ごしていきたいと思います。
2023/07/01 車を乗り換えました…
 今までCX-3にはお世話になっていましたが、荷物と積載人数などの関係からVOXY 煌3 ハイブリッドへの乗り換えを実施しました。CX-3は娘を妊娠して生まれる際には病院へ行ったり、家族を色々な場所へ行きましたが、非常にタフで力強い車でした。感謝の気持ちを込めて乗り換えました。
2023/06/02 自分の誕生月に決意したことを実行へ…
 少し前から色々と思う事などもあって検討してきた部分で先月中旬頃についに詳細事項なども決まりましたので実際に今月から来月にかけて実行する事になりました。また、今月は自分の誕生日月でもありますのでちょうど良い決意と実施だと思うことにしました。
2023/05/08 今日から通常へ…
 新型コロナウイルスに対する対応も今日からは5類となりましたのでほぼ通常の日々になりそうな感じはしますが、個人的には娘も居ますのでマスクと必要に応じた消毒、手洗いとうがいはある程度継続していこうと思っています。
2023/04/02 娘が初めての花見へ… 土曜日に娘が生まれて初めて花見へ行ってきましたが、あまり桜には興味がないみたいで桜の前で写真を撮ろうとしたのですがなかなかうまく撮影する事ができませんでしたが久々に公園でシートを広げてゆっくり昼食が食べれたのは良かったと思います。
2023/03/03 娘1歳のひな祭り…
 今月も娘のひな祭りの人形を飾ってお祝いをしました。今年は特に花粉症に悩まされている状況で鼻水と目のかゆみがとてつもなくひどい状況となりました。漢方薬でも対応しているのですが、通常飲んでいる処方に追加で小青竜湯を一緒に飲むことになりました。
2023/02/02 気温変化が激しい時期に…
 先月は娘の誕生日も無事に迎える事もできましたので良かったのですが、今月に入ってから気温の変化が激しく、花粉などの飛散が始まる季節にもなりました。今月は特にこれといって予定などはありませんが、体調管理には十分注意しながら過ごしていきたいと思います。
2023/01/04 あけましておめでとうございます。
 娘が初めて年越しを迎えましたが、年越しのときにはすでに妻と一緒に寝てしまっていました。今年も毎年同様に気持ちを穏やかに過ごしていけるように頑張っていきたいと思います。今月は娘の1歳の誕生日が来ますので楽しみです。
2022/12/02 光回線が変更になる予定です
 現在、楽天ひかり(NTTフレッツ光)を導入して参りましたが、自分と妻のモバイルに関する回線環境などの見直しと変更を実施している中で、初めてauひかりを導入してみる事にしました。申込みの段階なのでなんとも言えない部分ですが、速度的に向上すればいいなと思っています。
2022/11/11 サーバーがアップグレードされました
 レンタルサーバーのスペック(仕様)が今までの金額と同額で大幅にアップグレードされるという事でしたので思い切ってアップグレードを実行しました。これにより今まで10年以上に渡ってご覧いただけていた旧式のSatlab Website BlogはPHPのバージョンなどのアップグレードによりご覧いただけなくなり、ついに役目を終える事になりました。
2022/11/04 モバイル環境を整理しました
 色々とモバイルの環境がごちゃごちゃしていましたので先月から見直しを実施しながら整理をしていました。娘も掴まり立ちができるようになってきていますので部屋の整理などといった部分でもドタバタしていますが、体調には十分注意しながら過ごしていたいと思います。
2022/10/03 指を切ってしまいました…
 十分気をつけていたつもりなのですが、自分の不注意から中華包丁で指を切ってしまいました。血が止まればよかったのですが、止まる事はない状況で最終的に病院で3針を縫う事になってしまいました…皆様も刃物の取り扱いには十分注意しましょう…
2022/09/02 次々と嬉しい報告が…
 今月に入ってから妻の友人が入籍されると連絡が来たり、お世話にもなっている方にお孫さんが誕生したりと次々に嬉しい報告が来ていますので自分も嬉しく思います。今月も色々と動かなければならない事などがありますが、体調管理に注意しながら過ごしていけたらと思います。
2022/08/03 色々とドタバタしています…
 先月下旬頃からになりますが、仕事とプライベートの双方でとてつもない忙しさがありますのでドタバタしている状況が発生してしまっています。なかなか更新などもできていない状況ではありますが、体調第一に過ごしていきたいと思います。
2022/07/04 暑い時期になりました
 気温がとてつもなく上がっている状況ですのでとにかく体力消耗をしないように過ごしています。娘もほぼ予防接種を終了した状況ですが、妻がやはり暑さと子育てなどの関係で体調があまりよろしくないので、自分も体調には注意しながらもしっかりとケアしていきたいと思います。
2022/06/03 誕生月になりました
 今年も誕生月が来てしまいました。娘も今月は4ヶ月検診があり、気温も上昇してきましたので体温調節や夜起きた際の対応なども大変ではありますが、なんとか自分も含め体調管理に注意しながら過ごせていければと思います。親戚の妊娠に関しましては上手くいかなっかという事で残念な結果となりました。
2022/05/06 今年は何かとドタバタが…
 娘も順調に成長をしている中ではありますが、親戚関連で妊娠の嬉しい報告が相次いでいますのでGWなども色々と実家から配達したりとドタバタしている状況が発生しています。また、携帯に関しても先日まで楽天モバイルを使用していたのですが、先日メイン回線をNUROモバイルへ変更しました。この辺りに関しては後日ブログに掲載したいと思います。
2022/04/05 新学期が始まりました
 新学期が始まりました。娘も徐々に大きくなってきている状況でもうそろそろボウリングのボールでいえば13ポンド付近に到達しようとしています。引き続き感染予防対策に努めながら体調管理もしっかりとしていきたいと思います。今年は花粉症かはわかりませんが目が痒くなることが多いので目薬が必須ですね…
2022/03/03 今日はひな祭りですね
 今日はひな祭りなので娘のひな壇や飾り物を先日用意して飾っています。ロシアとウクライナが先月末から戦争状況となっておりますが、なんとか平和的な解決策を探してもらいたいですが…民間人への被害が出ない様にして欲しいと共に戦争の早期終結を心から祈っております。
2022/02/02 無事に出産をする事ができました
 先月になりますが、妻が無事に出産を行う事ができました。自分も分娩の立ち会いができましたので良かったと思います。現在、育児と仕事の関係でドタバタしておりますが、無理しない程度に体調管理に注意しながら過ごしていければと思います。
2022/1/04 明けましておめでとうございます
新年、明けましておめでとうございます。今年は年明け早々に妻の出産が控えておりますので色々と準備でドタバタしておりませんが、なんとか無事に出産ができる様に支えていきたいと思っております。コロナウイルスの蔓延も徐々に始まっておりますが、なんとか分娩立ち会いができればと思っております。今年もよろしくお願いいたします。

※過去のお知らせ分はこちらで確認できます。
→ 過去のお知らせ