家族で外出した話」カテゴリーアーカイブ

主に実家に住んでいる親や妻などと一緒に外出した際に経験した事や実際に行った場所などに関する情報や案内などについて記載しています。役立てるかはわかりませんが、参考にして頂ければと思います。

連休が終わりました

今日から新型コロナウイルスがインフルエンザと変わらない体制になりましたが、個人的には必要に応じたマスク着用や消毒、手洗い・うがいなどはしばらく継続していこうと思っています。また、石川県を中心とした地震や大雨なども発生していますので災害に関しても必要に応じていざという時の準備や注意をしていきたいと思います。

いつもお世話になっている薬局さんで温胆湯鹿茸活腎精をいただいていますが、身体の重だるい感じが取れてきましたが、肩こりなどが出ていますので温胆湯を冠心逐瘀丹へ切り替えて様子をみる事になりましたのでこのまま継続していきたいと思います。

続きを読む

火鍋を久々に食べました

WBCも連続の奇跡なども起きて見事に日本が優勝して幕を閉じましたのでとても嬉しく思います。前回も記載しましたが今年ははとにかく花粉症に悩まされている状況なので鼻と眼の症状が酷く、最終的にいつも相談している薬局さんで相談し、一時的に鹿茸活腎精錠を継続しながら鼻の症状には小青竜湯、眼の症状には洗肝明目湯を使用しています。

徐々に改善しつつありますが、とにかく花粉はなんとかならないものだろうか…っと今年は特に思ってしまう日々が続いていますが、なんとか過ごしたいと思います。

続きを読む

娘の誕生日でした

1月も中旬となり、寒さも一層強くなってきている感じがありますが、身体を冷やさないように注意しながらなんとか過ごしています。インフルエンザも猛威を振るう時期でもありますので体調管理には十分注意していきたいと思います。

個人的には年明けにいつもお世話になっている薬局さんで相談をさせてもらい、冠心逐瘀丹鹿茸活腎精錠を継続して頂いておりますが、調子もかなり良い感じがありますのでこのまま継続していきたいと思います。

続きを読む

内祝いと徐々に外出も…

今月はかなり大きな地震があった影響などによって発電所などに損傷が発生したりした関係で電力不足が懸念されているという事で、昨日は初の「電力需給ひっ迫警報」の発令がされていた関係で会社では蛍光灯を半分に間引いたり、カーボンヒーターをOFFにしたりと、自宅では節電を実施していました。自宅でも暖房の温度設定を低めにしたり、娘を早めに入浴させたりとドタバタしていましたが、なんとか停電にならずに良かったと思います。

個人的にはいつもお世話になっている薬局さんでおすすめしていただいた辛夷清肺湯が良かったのか鼻水なども収まり、現在使用している漢方薬の人参養栄湯冠心逐瘀丹とうまく飲み合わせていますので若干育児疲れはありますが体調も特に問題なく過ごせています。

続きを読む

無事に出産をする事ができました。

このブログを始めた時には何も考えていなかった結婚や妊娠、出産までを記載する事になるとは思いませんでした。昨日の午前中になりますが、妻が無事に出産をいたしましたのでお知らせいたします。女の子でした。

続きを読む

河口湖旅行と妻は妊娠後期へ…

朝や夜になると少しづつ身体がブルっと寒さを実感する感じもあり、冷えを感じる季節になりました。また、これからはインフルエンザなどの季節にもなってきますので体調管理には十分注意していきたいと思います。

また、運転する機会が最近は増えてきた事もあり、疲れ目などの症状もあるのでいつもお世話になっている薬局さんで杞菊地黄丸に切り替えてもらって、玉屏風散冠心逐瘀丹(1日2回)も一時的に飲んでいますがかなり改善されてきましたので玉屏風散はお休みにして冠心逐瘀丹を1日3回にして2種類で飲むことになりました。

続きを読む

奥多摩湖へ行ってきました

感染拡大がまたまた本格的になってきてしまいました…個人的には会社の関係で色々と解体工事をしていたり、配管工事をしていたり…といった感じで本来の仕事とは関係はないけれども会社で今後必要な工事なので仕方なく対応したのですが、その関係で一日中しゃがみっぱなしの仕事にもなってしまった事から特に左足が筋肉痛としびれが起きてしまいました…

数日経過してもなかなか改善されないのでいつもお世話になっている薬局さんで相談をした結果、独活寄生丸をおすすめされましたので玉屏風散加味帰脾湯と一緒に飲んで数日でなんとなく回復の兆しが見えてきましたので良かったと思います。

解体工事などを行う前に新しいクルマでドライブしたいという要望が妻から出ましたので奥多摩湖を中心にドライブする事にして行ってきました。(まん延防止等重点措置適用前の話になります。)

続きを読む

車を乗り換えることになりました…

土曜日に大きい地震がありました…地震の際にやはり3月11日の事を思い出してしまい、動画を見るのを止めてチャンネルを特番に切り替えて見ていました。地震後の津波が発生する心配はないという事でしたので良かったと思います…自宅ではまず妻が気づいて「地震だ」という事を言われて初めて自宅も揺れているのを感じましたが、その後に少し大きくなりましたので一応妻とは机の下に隠れて様子を見ていました…日頃から防災に関する知識などを忘れてはならないという事を感じさせられてしまいました…

健康の方ではいつもお世話になっている薬局さんで加味帰脾湯玉屏風散漢方薬をお勧めい頂いておりましたが、肉体的な疲労が若干強いとお話して今回は人参養栄湯の方をおすすめされて飲んでいますが、自分の場合はかなり疲労も感じにくくなった感じがしますのでこのまま続けていきたいと思います。

続きを読む

鶴岡八幡宮へ行ってきました

いよいよ明日で6月も終わりになりますが、本格的な暑さを感じてしまう季節になりました。ただ、昨年と異なって健康に気をつけながら生活をしているからかもしれませんが、なんとなく暑いからと冷房を入れてしまうと今度はブルッといった感じで寒いと感じることも多くなってきてしまいました。

これもお世話になっている薬局でおすすめ頂いている加味帰脾湯清暑益気湯の組み合わせが功を奏しているのかなと思いつつ、とても良い感じで胃腸の調子が悪くなる今の時期でもそこまで悪くない感じですのでこのまま継続していきたいと思います。

続きを読む

元町へ行ってきました

いよいよ本格的に暑い季節がやってきましたし、梅雨の季節でもありますので大雨などにも気をつけなければならなかったりと体調管理もなかなか直ぐには調子がでない感じもありますのでかなり厳しくなってきているような気がします…個人的にはいつもお世話になっている薬局さんでおすすめいただいているる加味帰脾湯清暑益気湯でなんとなく調子も良いのでこのまま飲みたいと思いますが、皆様も体調管理には十分注意していきましょう。

続きを読む