桜の咲く季節もそろそろ終わりを迎えようとしている感じですが、実際に桜の木から桜が散っているのを見るとなんとなく気温の上昇も感じてくるもの実感している今日この頃です。ただ、やはり春なのかはわかりませんが疲労が出やすいみたいで疲れを感じていますのでいつもお世話になっている薬局さんで相談してちょうど洗肝明目湯が無くなりましたので加味帰脾湯へ変更して少し様子を見ることになりました。
続きを読む「妻などとの記念日に関する出来事」カテゴリーアーカイブ
とてつもないドタバタの月でした…
妻と娘が戻ってきました
まだまだ日中は蒸し暑い感じがありますが、なんとなく今週に入ってからは徐々に朝と夕方の気温が涼しく感じる日も出始めている様な感じがあります。今日も朝羽織るものを用意したのですが、実際は日中には羽織る必要が無かったりと言った感じですが、気温の変化で体調を崩さないようにしていきたいと思います。
能登地方では大雨などにより犠牲になられた多くの方々に対して衷心より哀悼の意を表するとともに、被害に遭われた方々に対して心よりお見舞い申し上げます。一刻も早い復旧を心よりお祈りしております。
個人的にはいつも相談している薬局さんでおすすめいただいている生脈散と加味温胆湯の組み合わせが少し良いのか徐々に体調も回復してきていますのでこのまま継続していきたいと思います。
続きを読む今日は娘が生まれてから2年。
新年明けてから色々とドタバタしている状況などもありましたので今年に入って初めての更新が今日になってしまいました…それに新年早々に石川県能登半島を震源とする地震があったりと年越ししてから良い事もない状況でもありましたので…
能登半島地震により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。被害にあわれた方々におかれましては、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
個人的にいつも相談している薬局さんで年明け前に冠心逐瘀丹を疎経活血湯をおすすめされて飲んでいましたが、ヘルニアの方は一応様子見ということで受診が終了しましたし、痛みもない状況となりましたので冠心逐瘀丹と雲南田三七人参の組み合わせに再度戻して様子を見ていきたいと思います。
続きを読む9月になりました
東京ディズニーシーへ行ってきました
娘が生まれて初めての入籍記念日
誕生日がやってくる…
出産から100日が経過しました
無事に出産をする事ができました。
このブログを始めた時には何も考えていなかった結婚や妊娠、出産までを記載する事になるとは思いませんでした。昨日の午前中になりますが、妻が無事に出産をいたしましたのでお知らせいたします。女の子でした。
続きを読む