いよいよ本格的な冬の寒さが到来をしてくる時期となり、年越しまであと2週間程となりました。空気の乾燥などもひどくなる季節でもありますのでコロナウイルス以外の対策もしていこうと思い、加湿器を導入してが本領を発揮してくれています…体調管理には十分注意をしていきたい季節なので個人的にはいつもお世話になっている薬局さんでもらっている麻黄附子細辛湯と玉屏風散をおすすめされて飲んでいますが、そこそこ身体を温めてくれている感じがしますのでこのまま使用していきたいと思います。
続きを読む「パソコン・スマートフォン・タブレット関連」カテゴリーアーカイブ
パソコンを新しくしました
妻と生活を始めてからは寒さを感じる季節にはなるべく暖房を使用しないでとにかく着込む(厚着をする)というある意味で物理的な手段で寒さに対抗するという習慣が身についてしまっている事もありますのでなんとか今の所は寒さに対抗はできていますが、風邪やインフルエンザなども流行り出している感じもありますので体調の管理には十分注意したいと思います。
それに寒さを感じだしてからいつもお世話になっている薬局さんで頂いている麻黄附子細辛湯も身体を温めて鼻詰まりなどを改善してくれている様に感じますのでこのまま継続していきたいと思いますし、玉屏風散や疲れなどがある場合は十全大補湯などもおすすめされましたので使い分けをしていきたいと思います。
続きを読むFire TV Stickを新しくしました
ネットワーク設定を見直し
気温の乱高下が激しい状況なので最近は長袖が良いのか半袖が良いのかを悩んでしまう感じがありますね…体調も崩しやすい季節にもいよいよ入ってきていますし、風邪なども引きやすい季節でもある様に思えますので体調管理や身体を極度に冷やさないように注意sながら過ごしていきたいと思います。
いつも相談している薬局で相談をした上で今回は清暑益気湯がもうそろそろ無くなりそうでしたし、水分の取り過ぎやめまいなども少しあった事を伝えたところ、玉屏風散+加味温胆湯にして疲労がある場合に加味帰脾湯を追加した方が良いという話になりましたので変更して飲んでいますがかなりめまいは改善しましたのでこのまま続けたいと思います。
続きを読むいよいよ32ビットも…
ONE-MIX1Sのトラブル発生と返金
超ホーダイを契約してみました
コロナウイルスなどの影響が続いてる関係や妻の引き止めなどにも効果があるのかはわかりませんが、休日には外出する事も買い物以外はほとんどない状態で自宅になんとか居る様にしています。ただ、ストレスが徐々に溜まっているなと感じる事も多くなってきましたが少なくとも今月末まではなんとか休日は家でゆっくりしたいと思います。
個人的にはお世話になっている薬局さんへ行って相談する事を現在も妻が止めて欲しいと言われていますので、電話やビデオチャットなどで相談をお願いしておすすめされている玉屏風散と今回は精神的な疲れなどが少しあるという事で抑肝散加陳皮半夏ということになりましたので飲んでいきたいと思います。
続きを読むBlackberry Passportのリカバリー失敗!?
季節も春となる3月になりましたが…まだまだ新型コロナウイルスなどの影響で東京ディズニーリゾート(TDLやTDS)・ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)が3月中旬まで閉園したり、学校も休校になったり、 経済的にもかなり色々な部分で影響が出てきてしまっているように思えます。自分はその反面、先月の仕事が半端じゃないほどに忙しい状況で肉体的・精神的両方でかなり疲労困憊状況になってしまっておりましたので休日はコロナウイルスなどの影響もありましたので家でゆっくりしていましたが、外出してリフレッシュしたいタイプなのでそれはそれで辛い感じもありました…
今のところは自分も体調を整える事をメインにしていますので、いつもオススメいただいている薬局で購入している加味帰脾湯と玉屏風散が良いのかはわかりませんが、調子もそこそこ良い感じがします。とりあえずはこのまま継続していきたいと思います。
続きを読む2月になりました…
ニュースなどでは今は出てこない事はないという程に新型コロナウイルスの話が出てきてしまいます…花粉の季節でもありましたが急速な拡大となりましたのでマスクも全く入手が出来ないという事態にもなっていますのですごく困っています…ただ、予防の基本は手洗い・うがい・顔をしっかり洗う事ではないかと思いますのでそれらをまずは積極的に実施していきたいと思います。
こんな状況ではありましたがいつも飲んでいる漢方薬がなくなりましたのでお世話になっている薬局さんで相談をして気温が徐々に暖かくなって来ていますのでとりあえず加味帰脾湯と玉屏風散になりました。とりあえずこの2種類の漢方薬を使っていきたいと思います。
続きを読む