いよいよ桜の開花宣言などが行われていよいよ春を本格的に感じる季節になりました。とにかく花粉症が自分も妻もひどい状況でいつも相談している薬局さんで相談し、自分は玉屏風散と鹿茸活腎精錠を継続して鼻の症状が出た際に追加で小青竜湯を飲んでいますが、なんとなく体調的に良い感じなのでこのまま継続していきたいと思います。
最近触れていなかったLinuxについて
先日になりますが安い中古ノートパソコンを購入しました…っといっても外見などは新古品でスペックもそこそこな感じでしたので購入し、動作確認だけした後にHDDを別途で増設できる機種だったので増設をしてみたのですが、なんと増設した事が原因かは謎ですがライセンス認証が通らなくなってしまいました。
しかも30日保証はあったのですが、増設した際の保証はないという理由がここにあったかと妙に納得しながらも、果たしてどうしたら良いかと思い、それならもうWindows捨てても良いんじゃないか…っという結論に至りましたのでLinuxで動作させる事にしました。
いくつかLinuxを動作させて判明した部分などもありますので記載しておきたいと思います。なお、この方法で失敗した場合には責任は負えませんので予めご了承ください。
Ubuntu系統
以前から個人的に好んで使用していたUbuntu系統を最初は使用しようと思っていたのですが、最近のUbuntu系統のディストリビューションがなんとなく動作が比較的重たく感じる事が多くなってしまいましたので最初は導入して設定はしたのですが、最終的には変更しました。
Linux Mint
UbuntuのLTSバージョンをベースとした非常に使いやすいLinuxディストリビューションとなっています。特に問題なく使用できる場合が多いので便利でもあります。ウインドウマネージャにXfce・Mate・Cinnamonをそれぞれ採用しているのが特徴的です。
Arch Linux系統
Alter Linux
Arch Linux派生のディストリビューションとしてデフォルトで日本語に対応し、日本の学生によって製作されているのが特徴的です。以前にLinuxを久々に導入というページにて紹介していますのでそちらを参照ください。なお、Steamのインストール方法が以前の方法では行えない状況になっていましたので追記として記載しています。
Manjaro Linux
Arch Linuxをベースとしたディストリビューションで動作もかなり軽快に動作します。ウインドウマネージャとしてManjaro Teamでは主にPlasma(KDE)・Xfce・Gnome、コミュニティーではBudgie・Cinammon・i3・Sway・Mate・Manjaroとがあります。
個人的には設定のしやすさなどを考えると比較的Xfce・Gnome辺りが環境が最初から整っている状況なので使用がしやすいのではないかと思います。日本語環境なども比較的導入しやすいので人気が出るのもなんとなく理解できますし、情報なども数多くなってきています。
最初はこちらで全て設定をしたのですが、動作も軽快で非常に快適に使用する事ができましたので驚きました。特にブラウザを動画で3本ほど同時に再生しても止まること無く再生できたのは驚きましたので軽快なディストリビューションをお探しの方にはおすすめではないかと思います。
現在、自分は次のページで紹介しているMaboxLinuxを使用しています。