ナビを前に出して配線します
ナビを前に出して配線します。既存配線のカプラーを一度外してキャンセラーを挟んで装着した後で本体にアース線を固定(横のネジを外す道具がなかったのでやむなく写真の場所にしました…)、HDMI端子に変換ケーブルを差し込んで裏側から左のグローブボックスの方へ出す事、スイッチの配線は右側のハンドルとナビのカバーの裏側を通る配線を行って再装着しました。
HDMIの変換ケーブルの配線を実施
下まで配線をする場合はセンターコンソールの助手席側下部にあるカバーを外しておくと便利です。なお、この写真で写っている黒い線が1本通っているのがHDMI変換ケーブルです。
このHDMI変換ケーブルは先程ナビの裏側から左の上部グローブボックスへ配線した線を上から落として配線しています。セキュリティボルトを外す時以外で難しかったのはこの部分で時間も少しかかりました…下のグローブボックスを外すとよりスムーズに作業ができるかと思います。
自分はHDMI変換ケーブルの先にAmazonFireStickを装着していますが、こちらのポートをきちんと装着した場合は下部に落とした場所の裏側で接続させた上で下面を伝わせてからセンターコンソールへ配線しても十分なのかもしれません。なお、給電に関しては関してはシガーソケットの元にUSBポートが装着されている物(エレコムのカーチャージャーソケット)をCX-3の時代に購入していますのでそこから給電しています。