Linuxをネットブックに導入しました…

Zorin OS

isoのイメージはZorinOSのホームページより入手が可能をする事ができます。自分はZorin OS Liteをインストールしてみたのですが、インストールはできたもののログイン後にブラウザが立ち上がらないという状況が発生しましたので実用的ではありませんでした。

Kona Linux

動作は快適ではありますが、OpenSUSEの様にUSBでインストールしましたのでブートローダーの関係だとは思いますが、起動時にOSがないと言われる結果になってしまいましたので使用をする事ができませんでした。

Voyager Linux(オススメ)

フランス産のLinuxではありますが、ベースがXubuntuとなっていますので比較的軽量となっています。主にYoutubeが簡単に閲覧できるソフトが導入されていたりしますので使用感はかなり良い感じとなっています。

isoイメージはVoyager Linuxホームページよりダウンロードが行うことができますが、GSという表記はどうやらゲーマーズ(Gamers)というバージョンで最初からSteamなどがインストールされているみたいです。自分は通常のバージョンをインストールしました。

日本語化

インストールをする際に日本語を選択すればインストールはされますが、デフォルトのままでは不十分ですので設定から言語サポートを選択すると警告が出ますのでそのままインストールを行えば導入されます。また、ソフトウェアインストールからMozc(Google日本語の日本語版)を導入した後に言語サポートでFcitxを選択して適用すれば使用が可能です。

動作もそこそこ軽快です

さすがにXubuntuをベースとしているシステムですので動作も軽快です。一部、アプリケーションを起動した際にはワンテンポ遅れたりすることもあったりますが、それ以外ではかなり快適に使用をする事ができています。日本語化には若干手間と時間もかかる事がありますが、そこが許容できるのであればおすすめできるのではないかと思います。

Linuxの導入は自己責任で…

Linuxの導入に関しましてはこうすれば良いといった事や正しい方法、完全にこうすれば良いという情報があまりない部分でもあります。ただ、かなり勉強になる部分もあったりもしますのでおすすめはできますが、あくまでも導入などに関しては自己責任でお願いいたします。

今まではある程度の量まで改ページをする事はしませんでしたが、今回よりある程度の部分で改ページを行うことにしましたのでよろしくお願いいたします。
まあこんな感じです。