ボウリング」タグアーカイブ

徐々に再開していきます

暑い日が続いていますが、徐々に涼しくなる傾向も見え隠れしたりと気温の変化が激しい時期にもなってきているように思えます。個人的には少し重だるい疲労みたいな感じがあったのでいつもお世話になっている薬局さんで再度相談し、今回はちょうど飲み終わりましたので加味温胆湯生脈散を併用するようにと言われましたので切り替えを実施して飲み始めましたが、なんとなく頭の空洞感みたいな感じが改善されて若干疲労も回復傾向になりましたのでこのまま継続していきたいと思います。

続きを読む

いよいよ暑くなってきました…

5月に入って徐々にではありますが暑くなってきたな…っと思っていたら、いきなり夏日といった感じですので体調が崩れやすい時期になってきている様に思えますので脱水症状や熱中症などの症状には十分注意をしていきましょう。

個人的にも未だに緊急事態宣言が発令中という事なのでお世話になっている薬局さんへなかなか行くことができないので電話やビデオチャットなどで相談をお願いして、おすすめされている加味帰脾湯玉屏風散を飲んで体調も良い感じですが、疲れが少し出ている感じなのでひどくなるようなら生脈散も一緒に飲みたいと思います。

続きを読む

Blackberry Passportのリカバリー失敗!?

季節も春となる3月になりましたが…まだまだ新型コロナウイルスなどの影響で東京ディズニーリゾート(TDLやTDS)ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)が3月中旬まで閉園したり、学校も休校になったり、 経済的にもかなり色々な部分で影響が出てきてしまっているように思えます。自分はその反面、先月の仕事が半端じゃないほどに忙しい状況で肉体的・精神的両方でかなり疲労困憊状況になってしまっておりましたので休日はコロナウイルスなどの影響もありましたので家でゆっくりしていましたが、外出してリフレッシュしたいタイプなのでそれはそれで辛い感じもありました…

今のところは自分も体調を整える事をメインにしていますので、いつもオススメいただいている薬局で購入している加味帰脾湯玉屏風散が良いのかはわかりませんが、調子もそこそこ良い感じがします。とりあえずはこのまま継続していきたいと思います。

続きを読む

どたばたが続きました…

9月に入ってようやく今日あたりに秋の兆しが徐々に出てきているのかな…っと感じさせられる季節になりました。この時期は特に気温や天候が変化しやすいので体調管理には十分注意していきたい感じではないでしょうか…自分もお世話になっている薬局さんで白虎加人参湯清暑益気湯をいただいていますが、無くなりそうですので相談したのですが、今回は疲れがあるので加味帰脾湯牛車腎気丸をいただいて何度か飲んでいるのですが、良い感じですので試していきたいと思います。

続きを読む

鳥人間コンテスト選手権大会の放映日

涼しくなってきたかなっと思っていると急激に気温がまたまた上がってしまい、暑い日に逆戻りとまだまだ天候が安定しない日が続いていますね…お世話になっている薬局さんで白虎加人参湯清暑益気湯を飲んでいますのでなんとか体調の維持もできている状況です。毎年にこの時期になると思い出すのがあの琵琶湖での鳥人間コンテストへ出場していた思い出です。

続きを読む

季節も春になりました

3月になり、季節もいよいよ春となりました。花粉の季節でもありますので水っぽい鼻水なども出ている状況でいつもの薬局さんで相談して処方された麻黄附子細辛湯が効果ありの状況ですので、加味帰脾湯とともに飲みながら過ごしている状況ですが、花粉症の症状は落ち着いている状況なので良かったと思います。

続きを読む

ボウリングとスーパー銭湯

いよいよ花粉症の季節になってきたな…っと感じさせられる日が多くなってきました。自分も薄い鼻水がツーっと出てしまう感じがあるのでいつもお世話になっている薬局さんで加味帰脾湯を飲んでいるのですが、いよいよ花粉症でもあるので漢方薬が玉屏風散から麻黄附子細辛湯へ変更となりました。

続きを読む

久々のハウスボール・ハウスシューズ

気温も寒い日が続いておりますが、景気もなんとなく今年に入ってから急激に寒くなっている状況が続いてしまっている今日この頃ですね…インフルエンザなども流行しておりますので自分はお世話になっている薬局さんで玉屏風散を継続して飲んでいますが、体調管理にはしっかり気をつけていきましょう。

昨日は東京に来ている妻の親がいきなりボウリングをやりたいという話をしていましたので思い切ってボウリングへ行ってきました。

続きを読む

2018年最後のリーグ戦

年越しまでいよいよ1週間半程度となりましたがいかがお過ごしでしょうか。今週末は連休となりますが、自分は日曜と月曜の2連休となりますので予定を組みました。年末年始は色々と用事やイベントなどもありますので日曜日に家族で年内最後のお墓参りに行く予定で月曜日も外出する予定です。

続きを読む

体調不良…

自分から妻、そして自分へ…

今年は自然災害が多い年に…

今年は地震や台風が相当多い年というのを感じさせられます。台風24号の被害で未だに停電になってしまっている地域も多々ありますので一刻も早い復旧を心より祈っています。また、インドネシアでは津波によって多くの死者の方が出てしまっておられます…亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りします。

先週の木曜日から…

先週の水曜日にボウリングへ行ったのですが、一緒のボックスで投げていた方が風邪をひいいていたのかマスク姿で何度も咳き込みなら投げていましたのでなんとなく嫌だなあ…っと思いながら投げていました。その時は何ともなくて良かったのですが翌日の朝に起きるとかなり身体にだるさが出てしまっておりまして…

どうやら私も風邪を引いてしまったみたいですが、今回はうつってしまった可能性が高いです。確かにリーグ戦という事で大切な部分もあるかと思いますが、お願いだから無理をしないで休んで欲しいと思います…妻の親族も宿泊中でご高齢でしたのでうつしてしまうと大変だと思いながら過ごして日曜日に送迎した時には元気でしたので良かったと思います。

今度は妻に…

自分の方が喉が痛い症状などが改善したのかと思い、安心したのもつかの間…今度は妻が風邪っぽい症状になってしまいました。のどが痛い、咳が出るといった風邪の症状っぽい状態が出てきましたのでイライラしていました。そこでいつもお世話になっている薬局で相談したところ、銀翹散を勧められましたのでそちらを飲んで数日で改善はしました。

それでまた自分!?…

前回、YOGABOOK with Windowsの作業した辺りまではまあまあ良かったのですが、その後に妻の症状が収まってきた頃にまたまた自分に似た症状が出てきてしまいましたので、銀翹散を飲んだのですがなかなか改善しないので相談したところ…どうやら一度掛かって病み上がりにもう一度といった感じや疲れが全体的にありましたのでおすすめいただいた加味帰脾湯を一緒に飲んで今は少しづつ改善してきています。

徐々に回復してますが…

徐々に回復をしてきている実感はありますが、やはり病み上がりにもう一回というのが影響しているのかは分かりませんが、気力がここ数日は回復してきていませんのでかなり困っています…

とりあえず今日のボウリングは休んでゆっくりしたいと思います…
まあこんな感じです。