私もついに40代に…

6月22日はボウリングの日であったりもしますが私の誕生日でもあります…そして、私もついに30代ではなく、40代という事になりました…30代は自分にとっては色々と身体不良などといった不調もあったりしましたが、なんとかここまでこれたのはいつも相談している薬局さんや病院さんのおかげでもありますね…ありがとうございます。

いつもお世話になっている薬局さんでは現在は玉屏風散加味帰脾湯をいただいていますが、調子がそこそこ良く過ごせていたのですが、少し疲れがひどくなってきたという事で相談をしてみると生脈散ではなく、鹿茸活腎精錠が良いという話がありましたので玉屏風散と一緒に併用という事でそちらの方に切り替えをしましたので改善してくれればと思っています。

誕生日という節目に…

ここ1年半程は新型コロナウイルスなどの影響もあって仕事もドタバタしたりする事も多くあったり、色々と大変な状況になっていたりといった状況もあります。そんな中でも色々な方との出会いなどを経験させていただける環境に居るというのはありがたいと思っていますし、感謝の言葉でしか言い表すことが出来ません。

これからも出会いも含めてしっかりと向き合っていける様に頑張っていきたいと思っていますが、最近はなんとなく自分自身を振り返ってみるとコロナなどの影響もあるのかはわかりませんが、気持ちを穏やかに過ごすという事が出来ていなかったり、感謝の心を忘れてしまっている部分もあるな…と思ってしまう自分がおりますので気持ちを常に穏やかにし、感謝の気持ちと心を持って過ごしていけるように頑張っていきたいと思います。

先日は妻と一緒にビュッフェに行ってきました

ビュッフェに行ってきました
ビュッフェに行ってきました

妻と誕生日が近い事もありましたし、妻が食べに行きたいという要望などもありましたのでビュッフェを予約して行ってきました。スープやお肉なども含めて非常に美味しく食べる事ができましたので久々に妻と外出してゆっくり出来たのは良かったと思います。

話は変わりますが、妻が妊娠中が判明してから母子手帳とチケットを取りに役所に行ったという事で色々と書かされる項目などがありますが、とにかくその書く量が半端じゃなかったり、1回の検診にかかる費用が結構な負担になる感じもあったりもしますので…なんとなく少子化に拍車が掛かる理由が理解できてします…

いずれにしてもなんとか妻がこのまま順調に出産まで行くことができ、来年の誕生日は家族3人でしっかりと迎えられるように妻のサポートやケアなどもしっかりと行って参りたいと思っています。

まあこんな感じです。