初雪なども観測されたり、風も冷たくなったりと寒さをより強く感じる季節となってきました。妻も残すところ約1ヶ月程で出産予定という感じで準備などでドタバタしていたりもしますが、妻の親族や友人の方などからも色々と器具を貸してくださったりと皆さんに助けていただいて、ようやくほぼ準備が出来た感じでしたので良かったと思います。
最近、やはり風邪の季節などにもなってきましたので喉が痛かったりする事もあるので、いつも相談している薬局さんで人参養栄湯と冠心逐瘀丹以外に新たに自分用の常備薬として金羚感冒散や柴葛解肌湯なども用意するようにしています。これらの漢方薬はいざとなったら使用していきたいと思います。
ノートパソコンを気軽に使うのが難しく…
妻が妊娠してからは家事をする事なども増えている影響やなかなか自分の時間を持って何かするという事も難しくなっている状況もあるのでなかなか本格的にWindowsを搭載しているノートパソコンを起動して何かをするという機会がかなり減ってしまいました。また、気軽に起動が出来て気軽にスタンバイに入れるシステムを探していました。
確かにAndroidみたいなタブレットもありますが、実際に使用していく機会が増えたかと言われてしまうとそこまで極端に増えたわけではなく、やはりキーボードが付いていた方がメール返信などもできるので便利という事もあったので気軽に使用できるノートパソコンを探していました。
ChromeOSについて
そんな中、少し不憫に感じながらもAndroidタブレットなどを使用する期間がありましたが、テレビを見ているとふと流れてきたのがChromeOSを使用したChromebookというCMがでした。
ChromeOSはGoogleが設計したオペレーティングシステムとして主にGoogleアカウントとの紐付けとインターネットを使用する事でかなり簡単に使用や設定を行う事ができ、自動更新ポリシーの期間内であれば自動でセキュリティアップデートが実施されるという便利なノートパソコンです。また、安価であれば1万円台から新品で購入する事ができるなど、とにかく安価で購入する事もできるので今回はChromebookを購入する事にしました。
Acer Chromebook C732L-H14Mを購入しました
最初は新品での購入を検討したのですが、最終的にオークションサイトであまり使用されていない感じもあった綺麗な状態のAcer Chromebook C732L-H14Mという機種を購入しました。初のSIM対応機種だったみたいですが、もともとWifiを使用した上で使用する予定でしたので全く気にしませんでした。
こちらの機種はすでに製造中止にはなっており、タッチディスプレイや容量も16GBしかないといった制限がありますが、自動更新ポリシーも2024年6月までと約3年以上は少なくとも使用する事ができますし、米軍企画のMIL-STD 810G規格を準拠していたりと作りもしっかりとしている感じもあったのでこちらを採用する事にしました。