Chuwi MiniBookについて

新年度が始まりました。桜も咲くのが早かったこともあって今年は散り出すのも早い感じがありますが、自分は娘も見たいだろうと思って先週末に桜を見に行きましたのでなんとか間に合った感じでした。

花粉症で悩まされていた症状はいつもお世話になっている薬局さんでおすすめされた洗肝明目湯でかなり改善されましたので、身体の重だるさ感がありますので温胆湯鹿茸活腎精の組み合わせにして様子を見ることになりました。

Chuwi MiniBookについて

先月上旬に購入したChuwi Minibookに関して色々と検証などを実施しましたので記載しておきたいと思います。主な仕様に関しては以前にCHUWI MiniBookを購入しましたにて紹介していますのでそちらを御覧ください。

ZorinOS Proをインストールしてみました

ZorinOS Proを別のパソコンにインストールして使用している状況でしたのでMiniBookにもインストールしてみようと思い、回復ディスクを作成した上で実施しようと思っていたのですが、回復ディスクの作成に失敗したと言われてしまったので最悪LINUXで使用しようと思ってインストールしてみました。

Zorin OSのCore Pro版とLite Pro版に関する検証

Lite Pro版に関しては正直モニターに関する回転やタッチパネルの認識(ポイントのズレ)などがうまくいかない事など色々な部分でおすすめできません。Core Pro版は認識していますが、後述するSteamなどを使用しなければ問題なく動作します。

パーティションについて

インストール時のパーティションに関して装着されているディスク(eMMCのみ)でインストールを実施する場合にはそのままで良いのですが、拡張SSDへのインストールはブートローダーをもともと装着されているディスク(eMMC)にしないと起動しません。(BIOSのBootに関する順番変更すると出来る可能性がありますが、面倒なのでそのままにしています。)

また、その場合にeMMCをマウントしたい場合はFAT32及びマウントポイントを/docか/windowsにセットしていく必要があります。

動作に関する検証

比較的軽快に動作する方だと思いますが、アプリの起動時などにクリックして押したりしてもなかなか起動しない場合などもありますので注意が必要ですが、それ以外は特に問題なく動作しますし、Fnキーを使用した音量調整なども可能です。なお、指紋認証は使用不可です。

Steamについて

正式に採用できなかった理由がSteamでの動作でゲーム起動時の解像度などがことごとくおかしい状況になってしまいます。Wargame Reddragonを起動すると画面真ん中あたりに解像度が集約されてしまい、とてもゲームがプレイできる状況にはありませんでした。

Steamがうまく動作していたら本格的に移行していたと思いますのでかなり残念な状況でしたが、基本的に普通のノートパソコンであれば問題なく動作しますのでZorin OS Proは確かに価格は高めですが、おすすめできるのではないかと思います。