ようやく参考燃費の計算をする事ができました…

いよいよ梅雨の季節になってきました…少しづつ暑さが出てきてしまっている感じもあったりしますのでムシっとしてしまう感じもしますが、なんとか衣服などで調整しながら体調にも注意しながら過ごしていきたいと思います。

個人的にはいつもお世話になっている薬局さんで購入した独活寄生丸も痛みが完全に無くなりましたので飲まずにいますが、やはり気温差などによる疲れなどはある事からとりあえず玉屏風散加味帰脾湯をしっかり飲むようにと言われていますので継続していきたいと思います。

ようやく計算が出来ました

エブリイワゴンからCX-3 1.5 ツーリング ディーゼルターボに乗り換えてからは通勤で毎日乗車していますが、点検や不具合などの発生などもあった関係で参考にできる燃費の計算を行うことができませんでした…それまでは車が表示している平均燃費の数値を参考にしていましたが、今回ようやく参考値となる実燃費を計算する事が出来ました。

乗っている条件について

今回の条件として毎日通勤(片道約11km程)、まれに配達(数km)後に帰宅をしたり、ショッピングセンターへの食料などの買い出し(渋滞がほとんどない状況で片道15~20km程)、週末には気分転換のドライブをするという事で約60~100km程(渋滞あり)を運転するという状況になります。

参考燃費は約16.6kmでした

計測条件は給油時にトリップメーターAをリセットして今回の給油まで走行した数値と満タンインなった際のリッター量で割って計算する条件になります。

今回のトリップメーターAの数値が555.8km、給油量が33.49リットル(ワンメーター残っている状況での給油)となりましたので単純計算で参考燃費は16.59km(約16.6km)となりました…本来の計算はガス欠警告灯が点灯してから行うのであくまでも参考燃費となりましたが、一応計算が出来て良かったと思います。

一応、確認できる範囲ではDPFは2回程(各30分程度)実施している状況で、運転方法としては長時間停車する感じの場合はアイドリングストップ作動、できる範囲でエンジンブレーキを作動させる運転を中心に実施している状況でしたので軽自動車から乗り換えたことで約1.6倍程度の燃費(エブリイワゴンの参考燃費が約10km程度)になりました。

マツダコネクトに表示される燃費でトリップメーターAの数値を参考にしない設定にした場合は誤差が出ますが、そちらの参考平均燃費は17.4kmと表示されていましたので参考にしてください。

i-DMのステージが上がらない…

参考燃費の運転はといいますと…現在、i-DMの運転診断によりますとステージ2という状況なので、ステージが上がる運転をすると燃費はもっと良くなるのだろうかと感じてしまう部分もありますが、ブレーキとアクセルのバランスっぽい感じがありますのでふんわりという事を意識して取り組みたいと思います…

軽油はやはり安いけど…

それにしても軽油の価格が安いとは言われていますが、急激に値上げをしてから戻らない状況なので、以前乗っていたエブリイワゴンで入れていたレギュラーの金額となっている価格と変わらないというのは信じられない感じでして…価格的にはほぼ変わらない感じですが、その分燃費が良くなっているので自分なりにはなんとなく納得しています。

イメージとしては燃費分が1年に一回の税金で掛かってくる+任意保険(それでも月額200~300円程度の値上げ)という感じに思えますので、軽自動車で燃費が10kmを行かない感じの場合にはリッターカーへの切り替えもありなのかもしれません…